1: 2020/02/03(月) 13:53:18.08 ID:CAP_USER
[フランクフルト 31日 ロイター] – ドイツ高級車大手BMW(BMWG.DE)の広報担当者は31日までにロイターに対し、同社が小型車「ミニ」の次世代モデルの開発を先送りしたことを明らかにした。コスト削減に加え、英国の欧州連合(EU)離脱後の英EUの通商関係をめぐる不確実性で長期的な投資の決定が難しさを増していることが理由という。
「UKL1」と呼ばれるプラットフォームを採用する、ミニの現行ハッチバックモデルは2014年から販売されている。
BMWの広報担当者は「このプラットフォームの存続期間が延長された。コスト要因に加え、英EU離脱が理由だ」と説明した。
2020年2月3日 / 12:25
ロイター
https://jp.reuters.com/article/bmw-mini-idJPKBN1ZX09O
3: 2020/02/03(月) 13:54:04.84 ID:MY2d8D3+
ドイツのミニなんやな
61: 2020/02/03(月) 15:19:23.23 ID:w4gxHyw/
>>3
MiniじゃなくてKlitzekleinとかにすべきだよな
4: 2020/02/03(月) 13:56:02.33 ID:iN/uIogl
これで結局ローバーの中身なくなったような。
6: 2020/02/03(月) 14:00:26.05 ID:bwQKMSPf
まあBMWがFFを作るための実験台だったからな
7: 2020/02/03(月) 14:01:52.54 ID:P29dqiCf
BMWとトヨタとスバルの共同で
800cc水平対向2気筒ターボと
RR用のプラットフォーム開発して
トヨタはヨタハチ
スバルはサンバー
BMWはイセッタ
開発しないかな
33: 2020/02/03(月) 14:28:21.81 ID:ZtEOrFfT
>>7
今さらイセッタなんて誰も乗らんわ、危なっかしいw
79: 2020/02/03(月) 17:44:36.80 ID:8yi7B2uM
>>33
ところが今、国が進めている軽より小さいマイクロカーがこんな感じなんだよな。
今、トヨタとかが出してるテスト車のデザインが最低だから、こんな洒落っ気を出したものにして欲しい。
35: 2020/02/03(月) 14:29:53.27 ID:ZtEOrFfT
67: 2020/02/03(月) 15:44:03.47 ID:n5gYo/NL
>>7
Messerschmitt のカビーネンロラーが抜けとるわい
80: 2020/02/03(月) 17:47:38.49 ID:or1xJ/vp
>>7
そんなの出たらめっちゃ楽しそうw
8: 2020/02/03(月) 14:02:32.31 ID:x2PQjKiC
マーチよりでかいのにそもそもミニじゃないし
105: 2020/02/03(月) 20:15:19.63 ID:xrM5NBZl
>>8
横幅はクラウンよりデカいぞ
10: 2020/02/03(月) 14:03:20.06 ID:xKxlmZVy
「これじゃないーーい」感満載な車。
ミニたって、所詮はBMWの小型車でしかない。
12: 2020/02/03(月) 14:05:13.82 ID:dgdaZuV2
>>10
だな、ミニじゃない大きさ
14: 2020/02/03(月) 14:07:38.56 ID:B/EjEUCU
>>10
な、内装とテールランプはU.K.だし((( ;゚Д゚)))
16: 2020/02/03(月) 14:09:25.58 ID:J/J1+EqZ
じゃあ乗り心地改善しないな
他に当たるわ
22: 2020/02/03(月) 14:16:05.16 ID:ZtEOrFfT
あくまでBMWが作るMINIっぽい車。
そして無駄に高い。
27: 2020/02/03(月) 14:19:16.72 ID:8abjRK3b
昨日、ミニが走っとるの見たけど、3ナンバーやん。
もう、ミニやないやん。
32: 2020/02/03(月) 14:27:45.83 ID:gvaZNjn+
ミラジーノの方がよっぽどミニだった
36: 2020/02/03(月) 14:30:22.22 ID:MyxuWEKK
>>32
ミニとトラバント混ぜた感じな
しかし2代目はBMWminiに寄ってるという
40: 2020/02/03(月) 14:34:14.03 ID:w9zli0MC
>>36
初代は良かった。
売れないとわかってても1000を出す心意気がいい。
660ccオーバーは海外向けだしね
63: 2020/02/03(月) 15:22:57.96 ID:w4gxHyw/
>>32

66: 2020/02/03(月) 15:43:27.47 ID:9vhqq//4
>>32
ナンバーが32-98のミラジーノを見かけたときはなんだか寂しいような愉快なような複雑な気分になったわ
71: 2020/02/03(月) 16:43:14.10 ID:tAw5WQbj
>>66
今なら白ナンバーにして残念度をアップしたい所w
108: 2020/02/03(月) 20:24:07.59 ID:Wx6Bz4K6
>>32
あれはダイハツ・コンパーノのイメージなんやで
46: 2020/02/03(月) 14:40:50.43 ID:FTxG3TlG
軽も上限をリッターカーにしても良いと思うがなぁ・・・。
農作業で小さい車が欲しければ660を買えば良い。
660って、燃費効率が悪そうなんだが・・・。
それならリッターカーにして、安全性を向上させた方が良い。
ワゴンタイプの車内が広い車も出てきたし・・・。
153: 2020/02/04(火) 20:42:02.12 ID:XLh07q8p
>>46
いや、普通車買えよ
50: 2020/02/03(月) 14:49:46.34 ID:MmYihbnX
日本はまず13年で増税する反エコロジーのクソシステムをやめるべきだ
51: 2020/02/03(月) 14:50:36.50 ID:FTxG3TlG
派遣社員を使い、下請け虐めでコスト削減をし、部品をアッセンブル化?して、
組立工場の作業効率を上げても車体価格は上がっているのだが・・・。
どんだけ株主至上主義なんだろうね?w
76: 2020/02/03(月) 17:25:04.52 ID:4c305aPB
ミニ・クラブマン 1.8m x 4.2m x 1.47m
車幅1.8mでミニ・・・
77: 2020/02/03(月) 17:31:36.05 ID:GU5iLnTP
モンテカルロモデルみたいなやつを作ればうれそうなもんだが
つくらないのかね?
94: 2020/02/03(月) 19:48:10.34 ID:l7xw3rWn
寧ろローバーミニの正当進化

96: 2020/02/03(月) 20:02:45.74 ID:8wzQvvt7
>>94
こっちの方がミニらしくてカッコいい
95: 2020/02/03(月) 19:50:03.63 ID:yll5z6Zk
ホンダが買収してればなー
97: 2020/02/03(月) 20:04:22.43 ID:LuzIgwUy
日本のメーカーがミニみたいの出せば売れると思うけどなぁ。
日本車でデザインがオシャレなコンパクトカー無いの?
99: 2020/02/03(月) 20:05:54.47 ID:8JJhAUkO
>>97
そんなの売れるならミニバン王国にならんよ
101: 2020/02/03(月) 20:06:54.45 ID:KIT+53Yx
>>97
日産 フィガロ

102: 2020/02/03(月) 20:09:42.07 ID:5i8yI23y
>>97
BMWミニってブランド無しで
国内メーカーがミニ売っても全く売れないと思う
103: 2020/02/03(月) 20:11:34.80 ID:KIT+53Yx
>>102
スズキ ラパン
104: 2020/02/03(月) 20:15:10.08 ID:5i8yI23y
>>103
軽は寸法制限あるから曲面を作れない
それに軽ユーザーはデザインが分からない
三菱アイという凄いのあったけど売れなかったじゃん
106: 2020/02/03(月) 20:20:56.57 ID:ChlpfCMa
>>104
ダイハツ コペン


98: 2020/02/03(月) 20:05:49.22 ID:oOuy6vcU
フィアットとミトがカワイイ
100: 2020/02/03(月) 20:06:08.81 ID:PQ+LsPuh
エンジンの型番が”R”のころの初代と二台目くらいまではローバーの開発陣
だったみたいだけど、今や完全にBMW製のただのデカい車
わざわざ買う理由が見当たらないわこれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580705598/
ディスカッション
コメント一覧
Hi! Do you use Twitter? I’d like to follow you if that would be okay.
I’m undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates.
I’m also commenting to let you be aware of of the brilliant discovery my child encountered checking the blog. She came to understand a lot of details, including how it is like to have a marvelous coaching character to get folks completely fully grasp a variety of complex issues. You actually did more than her desires. I appreciate you for coming up with such essential, dependable, edifying and cool guidance on that topic to Ethel.
My spouse and i have been really lucky that Louis managed to finish off his research through your precious recommendations he made through your web pages. It is now and again perplexing to just find yourself handing out steps which people today may have been selling. Therefore we know we need the writer to give thanks to for that. The specific illustrations you have made, the simple web site navigation, the relationships you will help to instill – it’s got most powerful, and it’s really leading our son in addition to the family reason why the subject is fun, which is really pressing. Thank you for the whole lot!